放課後等デイサービス

放課後等デイサービスをご検討の方へ

学校生活の中で、集団活動やコミュニケーションが苦手だったり、社会性の面で不安を感じたりするお子さん。
また、放課後の過ごし方に悩んでいる保護者の方へ。
私たちは、お子さん一人ひとりの特性に寄り添いながら、安心して楽しく過ごせる環境を提供します。
遊びや活動を通じて「できた!」という経験を増やし、自信を育むサポートを行ないます。
また、社会性や集団生活への適応を意識した療育を取り入れ、自然な形でコミュニケーションの力を育みます。
さらに、将来の生活を見据え、進学や就労に向けた移行支援にも力を入れています。
お子さんが自分らしく成長できるよう、保護者の皆さんと一緒に見守り、サポートしていきます。

サービス内容

「放課後等デイサービス」とは、就学している障がい児を対象として、安心・安全でその子がその子らしく過ごせる居場所を提供し、 さまざまな遊びやプログラムにより、それぞれの状況に応じた発達を支援します。
日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練等を行ないます。

1日の流れ

★ 長期休暇期間については、学校によって異なるので青空にて期間を設定させていただきます。
★ 土曜日・長期休暇期間の持ち物などは前日の夕方ブログにてお知らせいたします。

平日(13:30~17:30)

下校 下校時間に学校へお迎えに参ります。
活動
16:00
おやつ
17:30
降所準備 車でご自宅へお送りします。

午前授業日(午前帰りの日はお弁当持って登校して頂き、学校へお迎えに参ります。)

下校 下校時間に学校へお迎えに参ります。
※ただし、下校時刻によっては対応できないことがあります(11:00前下校など)
12:00
お弁当
活動
16:00
おやつ
17:30
降所準備 車でご自宅へお送りします。

土曜日や長期休業日(10:00~16:00)

お迎え ご自宅へへお迎えに参ります。
10:00
青空着
12:00
外出(お弁当)
16:00
降所準備 車でご自宅へお送りします。

対象者

●学校に就学しており、 障がいの状態・発達段階や家庭環境等の状況から、学校終了後や休日に放課後等デイサービスによる発達支援を必要と認められた児童。
※入会までに青空に行くことをお子さんに伝えてください。また学校にも伝えてください。

対応事業所